介護の転職先を見つけるときに気を付けるポイント5選【転職に失敗しない】

介護の仕事で転職を考えているけど何を気にしたらいいかわからない。

転職は今後何年も働いていく可能性もある為失敗したくないですよね。

今回はそんな悩みを解決していきます。

この記事を書いている人はこんな人です

ぶんぶん

介護福祉士の資格を取得し現役で介護の仕事をしております。特別養護老人ホーム、介護老人保健施設など様々な施設形態を経験しております。
過去にはリーダー経験もあり無資格・未経験の新人指導なども行っておりました。

ぶんぶんをフォローする

私も何度か転職を繰り返していますが自分で失敗したと感じた転職も正直ありました。

そんな私の経験も含めて紹介していくので信ぴょう性はあると思います。

この記事を読んでわかる事

  • 介護の転職で考えるべきことが分かる
  • 介護の転職で気を付けるポイントが分かる

最初に考えるべきこと

転職を考えた時に最初に考えるべきことは

なんで転職をしたいのかを明確にすることです。

聞いて当たり前だと思った人が多いと思いますが意外と出来ていない人が多いです。

今の仕事が嫌だからやめたい。シフト制がつらいからやめたい。あの人と一緒に働きたくないからやめたい。

辞めたい理由は様々なのでケチを付けるわけではありません。

しかし、その悩みは転職によって本当に解決できるものなのでしょうか?

もし曖昧な理由だけで転職してしまった場合、次の転職先でも同様な悩みにぶつかってしまい転職した意味がなくなってしまうかもしれません。

そのためまずは自分がどうして現在の職場を辞めて転職をしたいと思っているのかもう一度考えてみる必要があります。

転職を考えた際に気を付けるべき5つのポイント

転職を考えたときに特に気を付けるべきポイントが5つあります。

それは下記の5つです

  1. 給料
  2. 仕事内容
  3. 職場内の人間関係
  4. ワークライフバランス
  5. 仕事の将来性

1つずつ紹介していきます。

 給料

介護職の給料は一般的な他業種に比べて低い傾向にある為給料が理由で転職を考える人も少なくないと思います。

しかし、資格を取得することで現在の職場でも給料を上げられる可能性があり、逆に転職することにより給料が低くなる可能性も考えられます。

まずは自分の経験や持っている資格から平均的な年収を調べ、現在もらっている給料と自分自信の価値を比べてみましょう。

同じぐらいであれば勤続年数が長いほうが今後の役職などの可能性も上がり、転職しないほうが給料が高くなる可能性があります。

 仕事内容

介護の仕事は施設型・訪問型で仕事内容が違い、更に施設型でもデイサービスや特別養護老人ホームなど形態が違うことで忙しさも内容も違います。

そのため施設によって思っていた仕事内容と違い挫折してしまうかもしれません。

介護の施設の場合、応募などをする前に見学や話をできる施設も多いため1度見学に行き仕事内容や自分のやりたい仕事ができるかなど確認してみることがオススメです。

 職場内の人間関係

介護の仕事はチーム介護という言葉もあるほど個人で行うよりみんなで仕事をすることが多くなります。

そのため職場内での人間関係は特に大切

退職理由が人間関係というのも介護の現場では多かったりします。それほど互いの人間関係で仕事を行っているところがあります。

仕事内容のときにも書きましたが、介護施設は見学可能のところも多くあるので見学した際にこの人たちと一緒に働くと思いながら見学してみるといいと思います。

どうしても人間関係が苦手なのであれば1人で行うことが多い訪問介護を探してみることがおススメです。

ワークライフバランス

介護職は、シフト制で休みに決まりがなく早番、遅番、夜勤など24時間のどの時間でも働いている可能性のある仕事です。

そのため不規則な生活になり身体を壊してしまう可能性があります

介護の仕事は特に身体が資本の仕事です。自分の身体にあったシフトを考えることも大切です。

夜勤が苦手という方であれば夜勤のないデイサービスを選ぶ。逆に夜のほうが得意という方であれば夜勤のみの仕事を選ぶと良いです。

どうしても変則的な勤務が難しい方は面接時に自分が出来ない旨をしっかりと伝えることで働いてからのトラブルを防ぐことができます。

仕事の将来性

介護職では仕事先によってキャリアアップ先が違う時があります。

デイサービス職員では管理者、施設職員ではフロアリーダーや施設長。訪問介護員であれば管理責任者など役職も仕事内容も様々です。

そのため自分の将来目指すものがしっかりあるのであればそれに合わせた施設選びが大切です。

また、自分の将来像を面接時に伝えることであなたの配属先などの考慮もあるのでしっかりと伝えるようにしましょう。

自分の中で気をつけるところがわからない人は

気を付けるところを紹介していきましたが、正直自分は何を気をつけたいのかわからない人もいるのではないでしょうか。

そこでわからない際にはここを考えてみると失敗しにくいことを2つ紹介したいと思います。

やりたくないことを考える

自分でやりたいことが思い浮かばなかった場合には逆にやりたくないことを考えることがおススメです。

仕事は1度就職してしまえば何年も働く場所になります。そのためストレスを抱えないために自分のやりたくないことをやらずに済む仕事を考えてみましょう。

例えば運動が苦手なのに力仕事ばかりの職場では自分もつらいし周りにもついていけないし悪いことばかりになってしまいます。

本記事では介護を紹介していますが介護にこだわらず介護以外の仕事でもいいかもしれません。

いくら仕事とは言え嫌なことばかりの職場で長期間働くことは私でも出来ません。

箇条書きでもいいので自分のやりたくないことをいくつかあげ、少しでもやらずに済む仕事を探してみましょう。

好きなことを考える

先程のやりたくないこととは別に好きなことを生きがいに仕事をすることもオススメです。

なかなか思い浮かばない人はプライベートで行っている自分の趣味や好きなことを考えてみましょう。

釣りやキャンプなどのアウトドアの人もいればゲームやアニメなどのインドアの趣味などいろいろ考えられます。

1番は趣味が仕事になることですがそれが可能なのはごく一部になってしまいます。

そのため、大事なのは自分の好きなことが仕事の影響なくできるところを選びます。

例えばキャンプが趣味の人の場合、休みが1日ではキャンプは厳しいため連休で休みが取りづらいシフト制の仕事ではなく土日休みなど連休が多い仕事を探すと良いと思います。

逆に映画が趣味の人は土日だと人が多くて見れない可能性もあるため、平日休みのシフト制の仕事が良かったりします。

仕事をしていて特につらいことは仕事が原因で自分の好きなことが出来ないことです

仕事以外に生きがいや楽しみを持つことで、やりたくないと思う仕事も乗り切れるようになります。

まとめ

介護職は他の業界に比べても転職が多い職場です。

しかし、転職を何度も繰り返していれば給料も上がらず役職もなれずいつまでもつらくなってしまいます。

また、転職をするたびに仕事内容や働き方も変わり大変なことが多くなります。

新しく決めた職場にて何年も働いていくためにも、自分の要望をしっかり持って気持ちよい仕事ライフを送っていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました